2010年09月27日
音楽三昧岡崎市!
25日
この日は音楽三昧でした♪
24階の超眺めの良い素敵な空間で、子ども達との交流。
一緒に、合唱を歌って、ハープなんかで遊んでみちゃったりして。。。
笑顔溢れる素敵な時間でした。
りぶらホールを見学したい。とのご要望に。。。
「うーん。なんとかなるかなぁ。。。」と、りぶらに向かう。
ホールでは、コンサートにむけて真剣にリハーサルをしている
アーティスト陣が。。。
んで、交渉。
「ほんと、申し訳ないんだけど、見学してもいい~?」という
なんとも勝手な言葉に、
「いいですよ♪」と、ありがたいお言葉。
で、子ども達と見学。
そんな子ども達と別れたのち、
新聞社へ行って、いろいろお話をし、
その後、YAHAGI JAZZ NIGHTへ!
お手製のお味噌汁なんか出していただいて、
ちょっと、ほっとするひととき。
そして、合唱の練習をしている中学生達。
合唱部の先生と、お話なんかもさせていただきました。
コンサートは、THE!プロ!!といった演奏を
聞かせてくれました!!
ベース。。。。やっばいです~(笑)
1ST ステージが終わりにさしかかったころ、
残念ながら、退散!(最後までききたかったーーー!)
「QPさん、もう退散ですか~?!飲んでいってください!」
って・・・うーーー。無理ですぅ~(泣)(爆)
で、またまたりぶらホールへ!!
お次は、牧野将典コンサート!
これはこれは、ほんとにヨカッた!!!
マッキー、やってくれましたよ~!!
笑いもありのトークも楽しめました♪
またまたマッキーファンが増えたことは言うまでもありません(爆)
そして、26日
小林真人ライブ!
小林さん、サクリ(会場)入りすると一言。
「QPさん、今日ゲストよんじゃってもいいですか~???
楽器が大きい人だけど・・・」
って・・・
あの方ですね・・・^^;;;
はぃ。マッキーです(昨日ぶりです。爆)
その場でちゃっと選曲して、ちゃっと合わせて・・・
さすがプロ!
てことで、急遽お二人での出演となり、大盛り上がり!!
とっても華やかなライブになりました~。
(ほんとは、マッキーが忘れ物を届けにくる。っていう
だけの予定が。。。(笑)そんな展開・・・爆)
※つぎのサクリライブは、10月17日でっす♪
そんなこんなの、音楽DAY。
うれしいことですが、、、
大混乱デス(笑)
ぶっちゃけ、、、疲れました。。。(爆)
関わった全ての皆様に、感謝!!!
この日は音楽三昧でした♪
24階の超眺めの良い素敵な空間で、子ども達との交流。
一緒に、合唱を歌って、ハープなんかで遊んでみちゃったりして。。。
笑顔溢れる素敵な時間でした。
りぶらホールを見学したい。とのご要望に。。。
「うーん。なんとかなるかなぁ。。。」と、りぶらに向かう。
ホールでは、コンサートにむけて真剣にリハーサルをしている
アーティスト陣が。。。
んで、交渉。
「ほんと、申し訳ないんだけど、見学してもいい~?」という
なんとも勝手な言葉に、
「いいですよ♪」と、ありがたいお言葉。
で、子ども達と見学。
そんな子ども達と別れたのち、
新聞社へ行って、いろいろお話をし、
その後、YAHAGI JAZZ NIGHTへ!
お手製のお味噌汁なんか出していただいて、
ちょっと、ほっとするひととき。
そして、合唱の練習をしている中学生達。
合唱部の先生と、お話なんかもさせていただきました。
コンサートは、THE!プロ!!といった演奏を
聞かせてくれました!!
ベース。。。。やっばいです~(笑)
1ST ステージが終わりにさしかかったころ、
残念ながら、退散!(最後までききたかったーーー!)
「QPさん、もう退散ですか~?!飲んでいってください!」
って・・・うーーー。無理ですぅ~(泣)(爆)
で、またまたりぶらホールへ!!
お次は、牧野将典コンサート!
これはこれは、ほんとにヨカッた!!!
マッキー、やってくれましたよ~!!
笑いもありのトークも楽しめました♪
またまたマッキーファンが増えたことは言うまでもありません(爆)
そして、26日
小林真人ライブ!
小林さん、サクリ(会場)入りすると一言。
「QPさん、今日ゲストよんじゃってもいいですか~???
楽器が大きい人だけど・・・」
って・・・
あの方ですね・・・^^;;;
はぃ。マッキーです(昨日ぶりです。爆)
その場でちゃっと選曲して、ちゃっと合わせて・・・
さすがプロ!
てことで、急遽お二人での出演となり、大盛り上がり!!
とっても華やかなライブになりました~。
(ほんとは、マッキーが忘れ物を届けにくる。っていう
だけの予定が。。。(笑)そんな展開・・・爆)
※つぎのサクリライブは、10月17日でっす♪
そんなこんなの、音楽DAY。
うれしいことですが、、、
大混乱デス(笑)
ぶっちゃけ、、、疲れました。。。(爆)
関わった全ての皆様に、感謝!!!
Posted by QP
at 22:58
│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。